Top About Dan★Oni Music BBS Links ↓↓↓軽い紹介↓↓↓ Author:何者 IE7、FireFox3で確認。 その他は未確認。 |
Log 091031 ◆ハロウ・メロウ・ホローウィン 南瓜が飛んでくる! ヤヤ我こそはジャコランタン! そこに火を燈そうか ついた!あいた! あいやーらったー! ハロウィンだそうです。 だからってどうしたという話でもまあ 何でもないんですけれど(ひどい そろそろ本格的に寒くなってきました。 防寒対策として上着をよいしょして うおおなんて温度だ が最近の朝でありまして。 これだからもう。 季節の変わり目ってことでここはひとつ。 091023 ◆うおおおおおおっ もう少しでできそうな予感 でもこのもう少しが長い。 そろそろ何らか一作更新しないとまずいですよね。 ただそれであるというだけじゃ。 何か残して証を衒う。 とりあえず何かをですね。 何か何か。 創っては消し作っては消し 一枚二枚 破り捨て去り 新たな造形組んで云々かんぬん。 苦心の末にできたからといえど 必ずしもそれが完璧だとは言えるものかと。 やった!哲学だ!(台無し 091017 ◆風塵と列 FLちゃんちょっと 一気にVST消さないでください おかげで私は涙目だよう 「リフレッシュしてBack2TheBasicしやがれ」 との何かの意思だと受け取っておきます リフレッシュしてちゃっちゃか取り掛かってます 普通の曲。 そうだそうだ、DOWFあるんです。 --- 『原点回帰。』 今年も、この季節がやってきました。 まずは、いつもと違う主催であるため、 「誰?そして何故?」という方がいると思いますのでご挨拶を。 この度、Kimeraさんがリアルでの諸事情により 開催できないとのことで、主催を任されました、 MFV2ことマムルファイターV2と申します。 伝統ある冬祭りの主催をこんな若輩者が任されていいものか いささか不安が残るものではありますが、 例年に劣らぬほど皆様を楽しませれるように 努力していきますのでどうかよろしくお願い致します。 さて、今回の冬祭りのテーマなのですが、 ズバリ『原点回帰。』です。 近年の祭りは、対戦形式や特別な企画、ルール、コンセプトなど、 趣向を凝らしたものが多く開催されてきました。 しかしその一方で、昔のような「単純に投下、プレイする」 という祭りが少なくなってきつつあると思います。 そこで、かつてisoさんが開催した夏祭り2004、2005のような ひたすら投下とプレイを打ち込む祭りというのも |
---|