黒猫系女子を依頼しました、前スレ862です この度は本当にありがとうございます 音源は全て大事に保存させて頂きました 行き詰まった時や参考にこれから聴こうと思っています! いつも自分でミックスをしているんですが なかなか納得いかない事やどうしたら良いか分からない事も多く 色んな方のミックスを聴いて、参考にしたいと以前から考えていました。 ミックスを他の方に頼むという事が初めてだったので ミックスして頂いた自分の音源はどれも新鮮で色んな発見がありました。 (ミックスミックスしつこくてすみません) 以下感想です、同じような文章になってしまってすみません; あくまで私個人か感じたことです。 選考の際には『オケとの馴染み』と『ボーカルとハモリのバランス』を主に聴きました (色んな環境で、どう聴こえるかヘッドフォン、イヤホン、スピーカーで聴きました) -------------- 【>>877さん】 全体的にこもっているように聴こえました そのせいかボーカルがオケに潰されているように感じます もう少しクリアに聴こえるといいなぁと思いました 良い音源と言って頂けて嬉しいです ありがとうございます! 【>>879さん】 コメントの通りシンプルですが、ボーカルが綺麗で聴きやすいです 声そのものをあまりいじっている感じがしないので不思議です。 ただハモリがこもって、少しだけ前に出てきてしまっているかな、と感じました メインボーカルとオケのバランスとても好みです! 綺麗と言って頂けて嬉しいです あまりそういった事は言われないので…! ありがとうございます! 【>>905(907)さん】 全体を通して、少しボーカルが大きいせいかオケから浮いて聴こえました 声の処理がとても綺麗で、ハモリとメインボーカルのバランスが好みなので もうちょっとボリュームを下げたら凄く良いなと思いました ソウルフル…!機会があれば挑戦してみます! 【>>915さん】 全体的にこもって聴こえました、ボーカルが箱の中で鳴っているような印象です ところどころ、オケとボーカルの帯域が被っている箇所が潰し合って どちらかが前に出たり引っ込んだりしているように感じました(違ったらすみません;) 最後サビはボーカルの定位が右後ろに、ハモリが前に出てきてしまっているように感じました マスタリングでChorusFlangerとありますが、広がりとか奥行きが出るんでしょうか? 初めて聴いたのでまた勉強して参考にさせて頂きます! 【>>928さん】 声がとても澄んで聴こえました どういった処理をされているのか、気になります 歯擦音の処理もされていますかね…?凄く聴きやすくなっていました 全体のボリューム(音圧?)をもう少しだけ下げてもらえたら凄く良いなと思いました 【>>11さん】 全体的にとても聴きやすかったです ボーカルがとても柔らかく聴こえます ハモリが少しこもって聴こえるので低域を少し抑えたら ボリュームもちょうど良く感じたので綺麗に馴染んで聴こえるかな、と思いました 【>>13さん】 全体的に低音が持ち上がっていて重みが出てますね! 自分の声というのもあると思うんですがピッチ変更に、少し違和感がありました 1番サビ前の『変えてくれるの言うのかしらね』の"いう"がケロケロしていていて この曲のイメージには合わないかなと思いました。 ニュアンス?が変わってしまっているかな、と思う部分もありました メインボーカルの処理とても好みです ハモリがこもって聴こえたのと、サビ部分のメインボーカルが少しだけ小さいかな?と思いました 作業工程もありがとうございます! 参考にさせて頂きます! 【>>44さん】 市販のCDのようにフラット?な印象を受けました 個人的にはもう少しだけ高域が持ち上がってクリアに聴こえるといいなぁと思いました でもライブっぽい感じ、という事だったのでこれはこれで凄く気に入りました 曲に合わせて鳴ってる場所まで考えてミックスされているのは凄いですね、見習いたいです 歯擦音、一つ一つ調整していただいたみたいで…!ありがとうございます ただ少しかかりすぎているのが、ところどころ聴こえにくいかな、と思う箇所がありました 録音の音質については、ほんとにすみません;; 綺麗にして頂いてほんとうにありがとうございます! 【>>57さん】 1番サビ部分から徐々に走っているように感じました ボーカルとオケのバランスとても良いと思ったので ハモリがもう少し聴こえるといいかなと思いました こちらこそミックスして頂きありがとうございました! 【>>59さん】 コメントにもあったように、とても聴きやすいです ただもっとハモリが大きいと良いなと思いました Cメロ部分はハモリの空間系エフェクトが深くかかっていて 最後サビに入った途端に余計に小さくなってしまっているように感じました エフェクト自体の低域を削ったらもっと綺麗になるのかなぁと思いました メインボーカルがとても綺麗で好みなのでどういった処理をされてるのか気になりました 歌について、ありがとうございます! 【>>77さん】 ハモリの高域が持ち上がっているのか、シャリシャリして聴こえました ボーカルの処理はとても好きです、自分でミックスする時ととても似てるなと思いました オケとボーカルのバランスも聴きやすく凄く良かったので、ハモリだけ少し抑えたらもっと良いなと思いました 【>>90さん】 バスドラムが凄く前に出て聴こえました ボーカルにかかっている空間系エフェクトの余韻が少し強いかな、と思いました 作業工程について細かくありがとうございます!! 確かに、ボーカルが聞き取りやすく感じました オートメーション、ちゃんと使ってみようと思います。 【>>116さん】 ハモリとボーカルのバランス、オケとのバランスも良いと思いました メインボーカルには、コーラスか何かかかっていますかね? そのせいか分からないんですが、若干シャリシャリしてる印象を受けたので もう少しだけ、太さがあると良いと思いました ただCメロは、このままで凄く綺麗でCメロの曲調に合っているのでとても気に入りました 歌について、ありがとうございます! 【>>199さん】 音圧を上げすぎているのか、プツプツ聴こえるのが凄く勿体無く感じました "何となく聴く"には少し耳が疲れてしまうかなぁと思いました 全体的にリバーヴとディレイがもうちょっと薄くても良いかなと思いました 作業工程細かくありがとうございます! 参考にさせて頂きます! 【>>120さん】 ボーカルにかかってるのは、コーラスですかね…? もう少し薄くかけてもいいかなと思いました 深くかかっているせいか、オケから浮いてしまっているように感じました 少しもこもこしている印象も受けたので、もう少しクリアだといいなと思います 歌について、ありがとうございます!